♪朝一番のラジオ体操は脳や内臓の機能を目覚めさせ、全身の血流がよくなることで、脳を活性化させる効果もあり… 
 源弁天公園でラジオ体操を始めたのは、2014年小学校の夏休みラジオ体操に、子供と一緒に数名が参加したのがキッカケで、夏が過ぎても自然継続して3年に成る。
雨天や気象状況により中止する場合も有るけれど、正月意外年中無休が基本。健康維持は勿論「おはよう」の挨拶。公園のゴミ拾い・犬の放し飼と糞の未処理撲滅に
日々奮闘して居る。参加は老若男女誰でも大歓迎。通り掛りの飛び入りさんもどうぞ。時間は毎朝6時30分NHK第一ラジオ放送時間。若葉区保険福祉センター健康課
「日本一高齢者がいきいきと暮らせるまち若葉」をスローガンに「広げようラジオ体操の輪」を合言葉に推進運動の努力をしている。有志が促進講習会に参加し、活動
内容によりポイント評価。ラジオや電池もそのポイントで賄っているので参加費無料。飛び入り大歓迎健康第一!一人でも多く皆様に気軽に参加して欲しいです。
   
………………………………………… ……………………………… ………………………………………… ………………………………
 ラジオ体操の効果・効能 
ラジオ体操を朝一番に行うと、脳や内臓の機能を目覚めさせ一日のリズムを作るのにも役立つ。一見楽そうに見られがちだが正しい動きで行うと実は中々キツイ。
第一と第二を行うと約6分半の短い時間だけれど25Kカロリー消費する。遠足ウオーキングしたのと同等の運動効果があり、全身筋肉をバランスよく引き締める。
ひねったりそらしたり、ジャンプしたり、腕も足も筋肉をバランスよく引き締めるので、血流を良くする効果が有る。全身の血流が良くなることで、脳を活性化
させる効果も有り、集中力や記憶力も活性化させられる。ジオ体操を取り入れて、血行増進や体の柔軟性高め怪我の無い、健やかな一日を過ごしたいものです。

 
 

ラジオ体操開始準備中

ピンク色の紫陽花と滑り台

ポイントで貰ったラジオ

有志が作ったおはようバッチ

子供達の遊び場

移動交番・献血の呼びかけ

ゆずの会グランドゴルフ

近隣自治会夏祭り
 
若葉区には、41のラジオ体操グループが
健康づくりの運動自主活動しています。

若葉区のラジオ体操のとりくみ
高齢化率が市内で最も高い若葉区では、高齢者が日本一いきいきと暮
らせるまち若葉をめざし、3年前から”いつでも どこでも だれでも”が
できるラジオ体操の推進に取り組んでおり、各小学校に1つ以上のラジオ
体操グループを目標にしています。ラジオ体操は、健康づくりや運動効果
のほか、地域の中で人と人がつながる交流の場ともなっています。

 
源弁天公園ラジオ体操 所在地:千葉市みつわ台5丁目47  毎朝6時30分開始 現地集合・現地解散 問合せ:
 
 若葉区みつわ台周辺は大変生活環境に恵まれた豊かな地域で、国道16号51号・各高速道・公共交通網・動物公園・商店・各病院等日常の
生活必需品は揃って居る。その恵まれた環境の中で、何時までも健康な日々を元気に過ごしたい!と願がって健康生活の努力をしている。
源弁天公園で毎朝行われているNHKラジオ体操は、近隣の人達が自然発生的にそこかしこから「おはよう・おはよう」と、笑顔で元気に
遣って来る。体操の前に隣の弁天様をお参りしてから、清々しい気持ちで参加する人達も多いく、なんと恵まれた地域だろうか!と感謝。
「紅嶽弁財天」はお隣さんで、源弁天公園とは一対の様に地域の人々に親しめられている。昔は「紅嶽清水」と云われる美しい泉が湧いて
鶴亀橋という石橋でパチパチと手ばたきするとそれに応えて、清水がモクモク湧き出したそう。御神体は「蛇」で鎌倉の弁ケ岳弁財天を
この地に移した。この泉の水は乳出の泉とも言われ妊婦が多く参詣した。又金運・弁才・学業知恵・延命も授かる霊験灼と云われている。
 

琵琶を弾く弁財天
七福の女の神様
伝承によると、千葉常胤は厚く神仏をうやまい、子孫の長久繁栄と福寿円満を祈願、ある夜、夢まくらに弁財天が現れたのに感激し、嘉応2年(1170)5月1日、鎌倉の弁が谷弁財天をこの地に移したといわれる。※「千葉市史現 代編」より引用 かつては、この場所に「紅嶽清水」という泉がわいていましたが、みつわ台の土地造成により消滅してしまいました。千葉常胤:平安時代後期から鎌倉時代初めに現在の千葉市に本拠を構えた武士。源頼朝は、平家打倒の兵を挙げるが、石橋山の戦いで敗れ、海を渡り安房国(千葉県の南部)に逃れた。常胤は、いち早く頼朝に味方して、源平合戦や奥州合戦などを戦い、鎌倉幕府の成立に大きく貢献した。このため、千葉氏はこの手柄により、全国各地に所領を得て、子孫は全国に広がった。(千葉市立郷土博物館学芸担当参照)
 

      弁嶽弁財天御社               紅嶽弁財天碑

     事業竣工記念
 
鎌倉弁財天等のご利益多い弁財天碑
   
    弁嶽弁財天の由来
 
       戻る
 
  Copyright (C) takano. All Rights Reserved